![]() |
むちうち症は、主に自動車の追突事故が原因で起こる症状ですが、傷病名としては、頚椎捻挫(けいついねんざ)、頸部挫傷(けいぶざしょう)、外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)などの傷病名が付されています。 |
等級 | 労働能力喪失率 | 労働能力喪失期間 | 認定基準 |
12級13号 | 14% | 5~10年 | 局部に頑固な神経症状を残すもの |
14級9号 | 5% | 5年以下 | 局部に神経症状を残すもの |
むちうち(鞭打ち)について |
12級と14級の違い |
むちうち治療のポイント |
後遺障害(後遺症)について |
後遺障害の損害賠償 |
後遺障害の等級認定 |
後遺障害診断書について |
後遺障害の種類 |
高次脳機能障害 |
遷延性意識障害(植物状態) |
脊髄損傷 |
むちうち(鞭打ち)について |
死亡事故について |
物損の損害賠償 |
解決事例 |
HOME |
ご相談の流れ |
弁護士費用 |
弁護士紹介 |
事務所紹介 |
お問い合わせ |
アクセスマップ |
サイトマップ |
Copyright (C) しろやま法律事務所 All Rights Reserved.